文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

むなかたが集まる
電子データベース

コミミズク

種目 コミミズク (小耳木菟) 分類 フクロウ目
フクロウ科
トラフズク属
学名 Asio flammucus 英名 Short-eared Owl
コミミズク
(小耳木菟)
フクロウ目
フクロウ科
トラフズク属
Asio flammucus Short-eared Owl

宗像市でみられる場所・時期

宗像市では旅鳥で,春秋の渡りの時期(3月,11月)に見ることができる。
宗像沖ノ島で観察されたことがある。非常に稀で,本土ではなかなか見ることができない。

特徴

全長37㎝から39㎝である。雌雄同色である。
羽角(角のように見える部分)が非常に短い,ハート型の顔磐が発達した中型のフクロウである。顔の羽色は変異が多い。全身淡黄褐色で黒褐色や黄褐色,淡褐色の斑がある。虹彩は黄色,眼の周囲が黒く,嘴は黒褐色である。趾まで淡褐色の羽毛で覆われている。雌雄の判別は難しくよく分かっていない。

習性

平地から山地の草原,農耕地,河原,埋立地などに飛来する。日中は草丈が低い一定の草地で休息する。寒冷地では午後から,暖地ではそれより早く活動し始める。またネズミを食べ,多く捕れると畦のくぼみや草むらに保存する。積雪期には小鳥などの捕食が増え,渡来時や退去前には昆虫類や蛙などの両生類の捕食例もある。

分布

冬鳥でほぼ全国に飛来する。南西諸島では少ない。
オーストアリア,インドネシア,フィリピン,ミクロネシア,ボルネオを除いて,世界的に幅広く分布する。ただし,乾燥地帯,過度な湿地帯では生息しない。

その他

トラフズクとの判別が必要となるが,トラフズクは羽角が長く,判別は比較的容易である。

ページトップへ