文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

むなかたが集まる
電子データベース

ハンギリ

時代 明治期に購入、S45年ぐらいまで
材料 木製杉材 結桶
サイズ 縦:42/径:70
備考 半切り・はんぎれ・半桶・盤切

たらいの形をした底の浅い桶籾種を水に浸す時に用いた。

この桶のタガ替え(ワガエ)は朝町のキチエモンさんが年に1回来た。籾種は他の地域では流水い浸すが、朝町には流川がないので、この桶に井戸水を入れて籾をつけた中野清(大正1年9月20日生まれ)氏寄贈

ページトップへ