Nature
It is an illustration of plants growing in Munakata City with abundant nature
Waste plant
ドクダミ(ジュウヤク)

Event | ドクダミ(ジュウヤク) (蕺草) | Classification |
ドクダミ科 ドクダミ属 |
Scientific name | Houttuynia cordata | English name |
- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ドクダミ(ジュウヤク) (蕺草) |
ドクダミ科 ドクダミ属 |
Houttuynia cordata |
- |
半日陰(はんひかげ)のやや湿った地に群生することが多く、地下茎で広がる。全体に特有の臭いがあり、薬としてよく利用される。名も毒や痛みに効くということから「毒痛み」が転じたものといわれ、10種の薬効があることから十薬ともいわれる。白い花びらのように見えるのは葉が変化した総苞片(そうほうへん)。花期6~7月。