自然豊かな宗像市に生育している植物の図鑑です むなかたの植物 トップ 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解 カクレミノ 種目 カクレミノ (隠蓑) 分類 ウコギ科 カクレミノ属 学名 Dendropanax trifidus 英名 - カクレミノ (隠蓑) ウコギ科 カクレミノ属 Dendropanax trifidus - 宗像では普通に見られる常緑樹。若い木の葉は3つに裂けたり、5つに裂けたりするので、この名がついたが、老木になると葉は卵形となる。葉は3つの脈が目立ち、光沢がある。夏に緑色の花をつけ、晩秋、黒い実をつける。樹液は「黄うるし」といい塗料になる。花期7~8月。 前のページに戻る トップ 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解 自然 目次へ戻る むなかたの植物 トップ 宗像市の植物環境のあらましについて 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解