文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

むなかたで見ることがでみる野鳥の図鑑です

むなかたの野鳥

チゴハヤブサ

種目 チゴハヤブサ (稚児隼) 分類 ハヤブサ目
ハヤブサ科
ハヤブサ属
学名 Falco subbuteo 英名 Eurasian Hobby
チゴハヤブサ
(稚児隼)
ハヤブサ目
ハヤブサ科
ハヤブサ属
Falco subbuteo Eurasian Hobby

宗像市でみられる場所・時期

宗像では旅鳥で,春秋の渡りの時期に見ることができる。ただし,非常にまれに見られる。宗像大島や地島,釣川河口付近で,上空を舞っているところを見ることがある。春の渡りの時期よりも秋の渡りの時期が見やすい。

特徴

全長は,雄34㎝,雌37㎝。キジバトよりやや大きい程度である。雌雄はほぼ同色である。
頭頂からの体上面は暗青灰色,顋からの体下面は白色で胸から腹にかけて黒褐色の縦縞がある。眉班と頬の一部が白く,後頭に二つの小さい白斑があることが多い。下腹から下尾筒,脛は赤褐色,蝋膜,口角,眼瞼輪,足は黄色である。
雌は眉班が顕著に出る傾向があり,体下面がやや褐色が刈ることが多く,脛に黒褐色の細かい縦斑がある。

習性

平地の草原,農耕地,林などに生息し,屋敷林や神社仏閣の杜などで繁殖する。つがいで行動し,電柱や電線,杉の梢で休息する。羽ばたきと滑降を繰り返して直線的に飛び,鳥類を主に,ネズミや昆虫類などを捕食する。停空飛行はしない。

分布

夏鳥で,ほぼ全国で記録され,中部地方以北で局地的に繁殖する。渡りの時期には各地で観察され,越冬記録もある。
北半球全域に分布し,夏鳥としてインド亜大陸,アフリカ南部インド洋沿岸地域まで渡る。

ページトップへ