文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

むなかたで見ることがでみる野鳥の図鑑です

むなかたの野鳥

アカモズ

種目 アカモズ (赤百舌) 分類 スズメ目
モズ科
モズ属
学名 Lanius cristatus 英名 Brown Shrike
アカモズ
(赤百舌)
スズメ目
モズ科
モズ属
Lanius cristatus Brown Shrike

宗像市でみられる場所・時期

宗像では旅鳥であり,春秋の渡りの時期に,観察することができる。宗像沖ノ島,地島,里山周辺で観察できるが,その機会は多くない。

特徴

全長20㎝。雌雄はほぼ同色である。
額から眉斑,腮以下の下面は白く,頭頂からの上面は赤茶色である。翼は黒褐色で,羽縁は淡褐色,過眼線は黒い。脇腹から腹は淡橙褐色。
雌は,額の白色部が狭く,灰色がかる。腹脇の羽縁は黒褐色で,鱗模様となる。
嘴と脚は黒褐色で,虹彩は暗褐色となる。

習性

平地から山地の灌木のある開けた場所を好んで飛来する。つがいで縄張りを持って生活し,尾羽を上下左右に回すように振る。トカゲやカエル,昆虫類など色々な動物質のものを食べる。

分布

夏鳥として九州以北に飛来する。平地から山林の河畔林,農耕地にある疎林,低木のある草地など明るい林に生息するが,近年激減している。南西諸島では一部が越冬している。
シベリア東部で繁殖し,東シナ海,南シナ海沿岸部,インドシナ半島,マレー半島,スマトラ島,ジャワ島,ボルネオ島,フィリピン,インド亜大陸などで越冬する。

ページトップへ