Character
size
  • standard
  • Big
  • Oversized

  • Character
    size
    • standard
    • Big
    • Oversized

Nature

It is picture book of birds that try out to see in Munakata

Wasteful birds

シラガホオジロ

Event シラガホオジロ (白髪頬白) Classification Sparrows
ホオジロ科
ホオジロ属
Scientific name Emberiza leucocephalos English name Pine Bunting
シラガホオジロ
(白髪頬白)
Sparrows
ホオジロ科
ホオジロ属
Emberiza leucocephalos Pine Bunting

Places and times seen in Munakata city

宗像では旅鳥で,非常に稀に観察できることがある。宗像沖ノ島での観察記録が残っている。

Characteristic

全長17㎝。日本で観察できる頬白類の中では最大級である。
雄は,頭頂から頬,上胸に白斑がある。眉斑,腮から喉は赤褐色で黒褐色,白色,淡褐色の縦斑がある。背以下の体上面は淡褐色で,羽縁がバフ色である。胸以下の下面は淡褐色で。茶褐色の縦斑がある。胸中央から腹中央は白っぽい。
雌は,顔が淡褐色で,過眼線,頬線,顎線は黒褐色である。耳羽に小さい白斑がある。嘴は上嘴が黒褐色でした嘴は淡褐色となる。足は暗い橙褐色。

Habit

平地から山地の林縁,農耕地,草地,葦原などに飛来する。数羽での飛来が多く,林縁の裸地や草地などを跳ね歩きながら草の種子やクモ類などを食べる。

distribution

数少ない旅鳥または冬鳥で,局所的ではあるが全国から観察の報告がある。報告は日本海側の島嶼での観察記録が多い。宗像沖ノ島もその一つである。
シベリア中央部で繁殖し,満州,内モンゴルなどで越冬する。

Top of page
日本語
English
한국어
简体中文