文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

むなかたで見ることがでみる野鳥の図鑑です

むなかたの野鳥

コガラ

種目 コガラ (小雀) 分類 スズメ目
シジュウカラ科
コガラ属
学名 Poecil montanus 英名 Willow Tit
コガラ
(小雀)
スズメ目
シジュウカラ科
コガラ属
Poecil montanus Willow Tit

宗像市でみられる場所・時期

宗像では迷鳥であり,稀にしか観察することはできない。宗像沖ノ島での観察記録がある。

特徴

全長13㎝。雌雄同色である。
頭部の黒色部には光沢がない。頬や体下面は淡色で,上面は灰褐色である。大雨覆と風切の羽縁が白く,ハシブトガラ寄りも白黒のコントラストは強い。次列風切は,時に白いパネル状に見える。

習性

低山から亜高山帯の針葉樹や針広混交林を好んで生息する。繁殖期以外は小群で生活する。枝先を好むヒガラと異なり,樹木の幹近くで採食する。枝や幹を突いて昆虫類やクモ類などを捕食する。木の実なども食べる。
「ツピー ツッピー」,「チェチェチェ」と囀り,「チッチ ジェージェー」と地鳴きする。

分布

留鳥として九州以北に生息する。北海道では平地の林にも生息する。
黄海沿岸部,中国東北部,カムチャツカ半島からフランス,スカンジナビア半島までのユーラシア大陸一帯(極北部を除く)に広く生息する。

その他

ハシブトガラ(宗像では観察記録がない。日本では北海道のみに分布)との判別が必要になる。

ページトップへ