文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

むなかたで見ることがでみる野鳥の図鑑です

むなかたの野鳥

オカヨシガモ

種目 オカヨシガモ (丘葭鴨) 分類 カモ目
カモ科
マガモ属
学名 Anas Stepera 英名 Gadwall
オカヨシガモ
(丘葭鴨)
カモ目
カモ科
マガモ属
Anas Stepera Gadwall

宗像市でみられる場所・時期

冬鳥で,10月から3月ころまで見ることができる。
宗像には少数が飛来し,見る機会は乏しい。越冬期には大きな群れにならず,他のカモと混在することが多く,注意深く観察することで見付けることができる。ダム湖や釣川下流域,溜め池などで見かけることがある。

特徴

全長50㎝。
雄は頭部から頸が褐色で,体は灰色みを帯びる。背は灰色で肩羽は褐色である。胸の灰色と黒褐色の鱗模様は脇まで細かい縞模様になる。腰と,上・下尾筒は黒色で,尾は灰褐色。嘴は黒色。翼は中雨覆が暗赤褐色で,大雨覆は黒く,次列風切は白い。
雌は,マガモの雌に似るが,嘴が橙黄色で,上嘴に黒色部がある。淡い黒褐色の過眼線があり,翼に雄のような赤褐色部分はない。
雌雄共に足は橙黄色である。

習性

河川,池,水田,湖沼,干潟などで生息する。越冬期は大きな群れにならない。水面に嘴を付けて浮遊する植物の種子を食べたり,逆立ちして皆底に溜まった種子なども食べる。

分布

冬鳥でほぼ全国に生息する。北海道では少数が繁殖する。
北半球に広く生息している。繁殖地は,シベリアやカナダ北部などのツンドラ地帯である。

ページトップへ