文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

むなかたで見ることがでみる野鳥の図鑑です

むなかたの野鳥

カツオドリ

種目 カツオドリ (鰹鳥) 分類 カツオドリ目
カツオドリ科
学名 Sula leucogaster 英名 Brown Booby
カツオドリ
(鰹鳥)
カツオドリ目
カツオドリ科
Sula leucogaster Brown Booby

宗像市でみられる場所・時期

留鳥または漂鳥として,海上で見ることができるが,沿岸から見る機会は乏しい。近年北上傾向があり,宗像でも見る機会が増えている。

特徴

全長64~74㎝。雌雄ほぼ同色。成鳥はほぼ全身が黒褐色で,腹以下の下面と下雨覆の一部が白い。嘴は淡黄色で,雄は目の周りの裸出部の青みが強く,雌は黄色になる。尾は黒褐色でくさび形。足は淡黄色である。
幼鳥では全身がやや明るい黒褐色で,腹以下の下面は褐色のまだら状の斑がある。下雨覆の一部は白い。足はピンク色がかっている。

習性

海上を飛び回り,魚やイカなどを見付けると急降下してして水中にダイブし嘴で餌を捉える。

分布

日本では伊豆諸島,小笠原諸島,草垣群島(鹿児島県),硫黄列島(鹿児島県),トカラ列島(鹿児島県),仲御神島(沖縄県宮古島付属の島)で繁殖し,その周辺海域で見ることができる。このほか,北海道,本州,九州観察することができる。
太平洋,インド洋,大西洋の熱帯から亜熱帯にかけての海上,島嶼,沿岸部などで観察できる。

その他

熊本県天草市牛深町(合併前は牛深市)のシンボルバードになっており,牛深港では捕食のため飛び回っているカツオドリを観察できる。また,熊本港-島原航路上からもブイにとまっている個体を見ることができる。

ページトップへ