文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

宗像に息づく動植物を見つけてみましょう

むなかたの動植物を探す

マルバツユクサ

種目 分類 学名 英名
マルバツユクサ
(丸葉露草)
ツユクサ科
ツユクサ属
Commelina benghalensis
-

ツユクサはごく普通にあるが、マルバツユクサは海に近い所にあり、神湊や大島などでみられる。葉がとがらず、花はツユクサに比べて色がうすく、大きさも径1cmほどで小さい。花期7~9月。

ページトップへ