文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

宗像に息づく動植物を見つけてみましょう

むなかたの動植物を探す

センダン

種目 分類 学名 英名
センダン
(栴檀)
センダン科
センダン属
Melia azedarach chinaberry

暖地沿海の山野に生える落葉高木。高さは10m以上になる。葉は互生し2~3回奇数羽状複葉となり、縁にあらい鋸歯が出る。花期は初夏。一つひとつの花は小さいが枝先にたくさん集まって咲くので、花期には木全体が薄紫色に見える。果実は楕円形で長さ約2㎝、黄色く熟し晩秋にはよく目立つ。果実は薬、樹皮は駆虫剤、材は器具や建築に使われる有用樹。
宗像では特に海岸近くに多く見られ、宗像大社の五月宮では眼の高さに下がった枝に花が咲き見事である。

*がついているところをクリックすると説明が表示されます。

ページトップへ