文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

宗像に息づく動植物を見つけてみましょう

むなかたの動植物を探す

サクラタデ

種目 分類 学名 英名
サクラタデ
タデ科
イヌタデ属
Persicaria conspicua
-

水辺の湿地などに生える多年草。地中に茎をはわせて群落をつくることが多く、休耕田などの群生は壮観である。タデの中では花が大きくて美しいものの一つで、茎の高さ1m。花は淡紅色。シロバナサクラタデは花が白く花の数が多い。花期8~10月。

ページトップへ