宗像に息づく動植物を見つけてみましょう むなかたの動植物を探す 野鳥 蝶 植物 トップ 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解 サイハイラン 種目 分類 学名 英名 サイハイラン (采配蘭) ラン科 サイハイラン属 Cremastra appendiculata var. variabilis - 山の木かげに生える多年草。花の茎は高さ30~50cmで10~20個の花をびっしり垂らす。花は淡緑褐色で紅紫色を帯びることが多く、*花弁は細長くあまり開かない。垂れた穂を武将の指揮棒である采配(さいはい)に見立てて、名がつけられた。野坂や許斐山、金山などにわずかにある。花期5~6月。 *がついているところをクリックすると説明が表示されます。 前に戻る 全体から探す TOP むなかたの歴史・文化を探す むなかたの動植物を探す 自由検索