宗像に息づく動植物を見つけてみましょう むなかたの動植物を探す 野鳥 蝶 植物 トップ 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解 コショウノキ 種目 分類 学名 英名 コショウノキ (胡椒の木) ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 Daphne kiusiana - 山地の林の下に生え、葉の表面につやがある。花は白い筒型で香りがある。初夏には赤く美しい実をつけるが、口に入れると、辛くてしびれたようになるのでご用心。日当たりのよい所では1月~2月に花をつける。湯川山、孔大寺山、城山、戸田山、大穂、吉武など各地に生えている。花期2~4月。 前に戻る 全体から探す TOP むなかたの歴史・文化を探す むなかたの動植物を探す 自由検索