宗像に息づく動植物を見つけてみましょう むなかたの動植物を探す 野鳥 蝶 植物 トップ 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解 カノコユリ 種目 分類 学名 英名 カノコユリ (鹿の子百合) ユリ科 ユリ属 Lilium speciosum - 山地の崖などに生える多年草。花に濃紅色の斑点が広がっていることから名づけられた。宗像市の花に指定されており、河東地区をはじめ孔大寺山、湯川山、多礼など海岸寄りで見られる。市の花として公共施設に植えられ、豪華な花だけに市内で栽培する家庭も増えてきた。白色の花もある。絶滅危惧種に指定。花期7~8月。 前に戻る 全体から探す TOP むなかたの歴史・文化を探す むなかたの動植物を探す 自由検索