文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

宗像に息づく動植物を見つけてみましょう

むなかたの動植物を探す

オオムラサキシキブ

種目 分類 学名 英名
オオムラサキシキブ
シソ科
ムラサキシキブ属
var. luxurians Rehd.
-

暖地の海岸近くに生育する落葉低木。ムラサキシキブの変種で葉も花序もより大形である。地島や大島では殆どが本種で、明るい林縁に多い。花期は7月。属名「Callicarpa」や、和名「ムラサキシキブ」はともに美しい紫色の果実がもとになっているが、淡紅紫色の花も負けず劣らず美しい。
宗像には同じ仲間のムラサキシキブ、ヤブムラサキの2種も自生する。

ページトップへ