宗像に息づく動植物を見つけてみましょう むなかたの動植物を探す 野鳥 蝶 植物 トップ 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解 イチョウ(ギンナン) 種目 分類 学名 英名 イチョウ(ギンナン) (銀杏、公孫樹、鴨脚樹) イチョウ科 イチョウ属 Ginkgo biloba Ginkgo 中国原産の落葉する高木で室町時代から栽植された。病虫害に耐え火熱に強く長命であるため、社寺に植えられた。また、落葉の美しさから街路樹としても珍重された。材は黄白色で彫刻や器具、まな板などに用いられ、種子はギンナンとして食べられる。花期4月。 前に戻る 全体から探す TOP むなかたの歴史・文化を探す むなかたの動植物を探す 自由検索