宗像に息づく動植物を見つけてみましょう むなかたの動植物を探す 野鳥 蝶 植物 トップ 五十音順で探す 種類で探す 花の色で探す 季節で探す 用語と図解 アケビ 種目 分類 学名 英名 アケビ (木通、通草) アケビ科 アケビ属 Akebia quinata chocolate vine 山野に普通にあり、秋に実る。アケビの名は実が熟すと開くことから「開け実」というようになったとも言い、甘くておいしい。4月ごろ淡紫色(たんししょく)の花をつける。ツルはかごなどを編むのに使う。これに似たムベは落葉せず、実は開かない。花期4~5月。 前に戻る 全体から探す TOP むなかたの歴史・文化を探す むなかたの動植物を探す 自由検索