文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

宗像に息づく動植物を見つけてみましょう

むなかたの動植物を探す

ヒメアカタテハ

種目 分類 学名 英名
ヒメアカタテハ
(姫赤立羽)
タテハチョウ科
タテハチョウ亜科
Vanessa cardui Painted Lady

春から秋遅くまで宗像市内の明るい草地、田畑の畔、路傍など至る所で見られる普通種である。成虫で越冬するので、3~4月に見かける本種は越冬個体である。島嶼を含む宗像市内全域で見られる。食草は多岐にわたるが、ヨモギで幼虫を確認している。アカタテハに非常によく似ているが、本種の後翅は赤く、アカタテハは黒いので、判別は難しくない。

ページトップへ