宗像に息づく動植物を見つけてみましょう むなかたの動植物を探す 野鳥 蝶 植物 トップ 五十音順で探す 分類で探す ジャノメチョウ 種目 分類 学名 英名 ジャノメチョウ (蛇目蝶) タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科 Minois dryas Dryad 明るい草原で普通に見られる蝶で、草原性の蝶と言ってもよい。宗像市では大島北側の旧放牧場や本土側のさつき松原また池田地区で7月~8月に見られる。食草はススキである。メスはオスより一回り大きく、後翅裏の白帯の幅がおおきい。2014年福岡県準絶滅危惧に指定されている。島嶼では沖ノ島と地島で未発見である。 前に戻る 全体から探す TOP むなかたの歴史・文化を探す むなかたの動植物を探す 自由検索