宗像に息づく動植物を見つけてみましょう むなかたの動植物を探す 野鳥 蝶 植物 トップ 五十音順で探す 分類で探す ホソバセセリ 種目 分類 学名 英名 ホソバセセリ (細羽挵) セセリチョウ科 Isoteinon lamprospilus Silver-spotted Skipper 宗像ではさつき松原の林縁で一度だけ目撃・撮影したが、その後一度も見かけない。食草はススキなので、何処でも発生して不思議ではないのに、その姿がなかなか見られないのは、年1回7月~8月に現れるので目につく確率が低い所為かも分からない。止まるときはいつも翅を閉じている。開翅写真を撮りたいと思うが、まだその姿に出会っていない。島嶼では未発見である。 前に戻る 全体から探す TOP むなかたの歴史・文化を探す むなかたの動植物を探す 自由検索