文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

自然

宗像に息づく動植物を見つけてみましょう

むなかたの動植物を探す

クロセセリ

種目 分類 学名 英名
クロセセリ
(黒挵)
セセリチョウ科
Notocrypta curvifascia Restricted Demon

本来九州の固有種だったが、近年中国、四国へ生息を拡大させつつある。幼虫はミョウガ科のハナミョウガや栽培種ミョウガの葉を丸めてそのなかにいる。幼虫は自由ヶ丘南の庭のミョウガで見つけた5齢幼虫である。庭に飛来した姿を見たことがないのに、いつの間にかミョウガに産卵していたとは驚きである。その後、蛹になり羽化して飛び立った。島嶼では大島のみに生息確認されている。

ページトップへ