文字の
大きさ
  • 標準
  • 特大

  • 文字の
    大きさ
    • 標準
    • 特大

むなかたが集まる
電子データベース

コルリ

種目 コルリ (小瑠璃) 分類 スズメ目
ヒタキ科
ノゴマ属
学名 Luscina cyane 英名 Siberian Blue Robin
コルリ
(小瑠璃)
スズメ目
ヒタキ科
ノゴマ属
Luscina cyane Siberian Blue Robin

宗像市でみられる場所・時期

宗像では旅鳥で春秋の渡りの時期(5月,10月)に稀に観察することがある。市内全域で観察記録があるが,その数は少ない。

特徴

全長16㎝である。雀より小さい。
雄は,額から体上面は暗青色で,額は明るい水色である。腮からの体下面は白色,眼先から頬,側胸は黒色で,脇は青みを帯びた灰色となる。嘴は黒く,足は跗蹠が長く,ピンク色を帯びた暗褐色となる。
雌は,頭頂から体上面はオリーブ褐色で,額や腰に青みがある。顔から腮以下の体下面は淡褐色である。羽縁は橙褐色で,細かい鱗模様となっている。

習性

平地から亜高山帯の落葉広葉樹林,針広混交林などに飛来する。繁殖地ではつがいで縄張りを持ち,尾は朝に高い場所で,日中は地上近くで囀る。地上でミミズ類やクモ類などを捕らえて食べる。
「ツッ」などと鳴き,「チチチ」という前奏の後で,「チョイ,チョイ」,「ピンチョルル」などと囀る。

分布

夏鳥として北海道,南千島,本州中部の平地から亜高山帯の落葉広葉樹林,針広混交林野低木層に生息する。地上に近いところで生活する。渡りの時期には,日本海側の島嶼や,平地の林,河畔林,公園などの林でも見られる。
アムール川流域,サハリン,中部以北の日本列島,南千島などで繁殖し,マレー半島,スマトラ島,ボルネオ島,フィリピンなどで越冬する。

その他

コルリ,シマゴマはなかなか見ることができない鳥であるし,近似しているところも多いので,判別が難しい。

ページトップへ