むなかたが集まる
電子データベース
電子データベース
ウミアイサ
種目 | ウミアイサ (海秋沙) | 分類 |
カモ目 カモ科 ウミアイサ属 |
学名 | Mergus serrator | 英名 | Red-breasted Merganser |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ウミアイサ (海秋沙) |
カモ目 カモ科 ウミアイサ属 |
Mergus serrator | Red-breasted Merganser |
宗像市でみられる場所・時期
宗像では冬鳥で,10月~4月頃まで見ることができる。
鐘崎から神湊にかけての海域でみられる。多いときには数百羽の群れとなる。
特徴
全長55㎝。
雄は,頭部が緑色光沢のある黒色で,後頭に二段のボサボサした冠羽がある。背は黒い。白い頸輪があり,胸は茶褐色で黒色斑がある。腹は白く,脇には細かく黒い波状の斑がある。飛翔時には,初列風切,雨覆が黒く,他の部分は白色で2本の黒線が見える。
雌は,頭部が茶褐色で,短めの冠羽がある。胸から下の体下面は白く,側胸から脇は灰褐色,雨覆は灰色で,次列風切は白い。
雌雄共に,嘴と虹彩,足は赤いが,雌の嘴は黒みを帯びる。
習性
海岸近くの海上,内湾,港,湖沼や河川,池などに入る。
越冬期は余り大きな群れになることはなく,数羽からせいぜい20羽~30羽ほどの群れとなる。
泳ぎながら顔を水面に入れ,水中を覗く行動をよくする。潜水して魚類や甲殻類なども補食する。
分布
北半球北部極地に近いところで繁殖し,地中海北部沿岸,日本列島周辺,黄海沿岸,アメリカ合衆国の太平洋及び大西洋沿岸で越冬する。