むなかたが集まる
電子データベース
電子データベース
イワミセキレイ
種目 | イワミセキレイ (石見鶺鴒) | 分類 |
スズメ目 セキレイ科 イワミセキレイ属 |
学名 | Dendoronanthus indicus | 英名 | Forest Wagtail |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イワミセキレイ (石見鶺鴒) |
スズメ目 セキレイ科 イワミセキレイ属 |
Dendoronanthus indicus | Forest Wagtail |
宗像市でみられる場所・時期
宗像では旅鳥で,ある秋の渡りの時期(4月から5月ころ,11月ころ)に,稀に観察できる。
宗像沖ノ島で観察されたことがあると記録が残っている。
特徴
全長15㎝くらい。雌雄同色である。
顔から体上面はオリーブ褐色で,眉斑,腮以下の体下面は淡黄褐色で,胸に黒色の帯が二本あり,上胸はT字型になる。翼は黒く,中・大雨覆,風切基部,先端付近に白色または淡黄色の斑があり,翼帯となって見える。中央尾羽一対はオリーブ褐色で,最外側二枚は白色で他は黒色となる。
嘴は黒褐色で細く,下嘴は淡褐色となる。脚は肉色。
習性
平地の暗い林,林道,農耕地,従者付近の泥地,竹藪などに生息する。繁殖期以外は一羽で行動することが多い。尾羽を左右に振りながら枝上や地上を歩いて,昆虫や陸生貝類,クモ類などを食べる。
分布
数少ない旅鳥,または冬鳥として飛来する。北海道,四国,九州,日本海側の島嶼,南西諸島での記録がある。
満州,朝鮮半島,中国,インドシナ半島,ボルネオ,マレー半島,スマトラ島,ジャワ島,インド亜大陸南部のペルシャ湾寄りに生息する。